マルチサイト構築等のために、今まで /wordpress/ 等サブフォルダにインストールしていたものをルートに置き換えた場合、全コンテンツ内に埋め込まれているURLを全部変更しなくてはいけません。
投稿件数が少なければ1つひとつ記事編集してもいいですが、数十になってきたらもう大変なので、一括で置換してしまった方が楽です。
というわけで、一括置換の SQL をご案内します。
なお、undo出来ませんので、くれぐれもバックアップしてから(元に戻せる状態にしてから)実行して下さい。
なんかあっても責任持てませんので。
wp_options 用
UPDATE `wp_options` SET `option_value` = REPLACE(`option_value`,'ドメイン名/wordpress','ドメイン名');
wp_posts用
UPDATE `wp_posts` SET `post_content` = REPLACE(`post_content`, 'ドメイン名/wordpress', 'ドメイン名'), `guid` = REPLACE(`guid`, 'ドメイン名/wordpress', 'ドメイン名');
より確実にするには、where 文なども入れた方がいいかもしれません。
繰り返しますが、くれぐれもバックアップを!
でわまた。